LINEを安心して使うには

□■□■□■□■□■□■

   ハロパソ通信
  2018年3月28日号

□■□■□■□■□■□■

ブログ読者さん、こんにちは!

ハロー!パソコン教室東戸塚校です。

◆━ 今号の記事 ━━━◆
☆便利なSNSを安心して使うために〜はじめてのLINE講座〜
☆パソコンでのお困り事例〜パスワードエラー編〜
◆━━━━━━━━━━━◆

☆便利なSNSを安心して使うために〜はじめてのLINE講座〜

皆さん『LINE(ライン)』はお使いになっていらっしゃるでしょうか?

使ったことがない、興味はあるんだけど不安でやっていない・・・
中にはアプリを試しにインストールしてみたら、友達が自動追加されちゃって焦ってすぐにアンインストールしちゃった・・・
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回「はじめてのLINE(ライン)講座」をお勧めします。

この講座ではLINEの始め方からレッスンが始まり、お友達とのメッセージのやりとり・音声通話やビデオ通話のやり方までレッスンすることができます。
この機会にLINEを使ってのコミュニケーションを安心して楽しみましょう!
詳しい内容は下記にアクセスしてください。

今さら聞けないLINE講座 ~これから始める人のためのLINE超入門~ - ハロー!パソコン教室

スマホが便利になって楽しめ、電話代の節約になる「LINE」講座のご案内です

☆パソコンでのお困り事例〜パスワードエラー編〜

Webサイトなどでパスワードを求められて入力したにも関わらずエラーになってしまう!なんてことありませんか?

原因としてパスワード自体が違っている、もしくは知らないうちに、[Caps Lock](キャプスロック)や[Num Lock](ナムロック)がオンになっているという可能性が考えられます。パスワードのエラーが出たときは、[Caps Lock]や[Num Lock]のランプなどが点灯していないか確認してみてください。

ちなみに、Caps Lockは、アルファベットの大文字を続けて入力できるように、固定する機能で、大文字と小文字を区別するパスワードの場合、小文字のつもりで入力しても、大文字が入力されてエラーになってしまうことがあります。その際は[Shift]キーを押しながら[Caps Lock]キーを押して、オン/オフを切り替えてください。

Num Lockは、数字入力を固定するか、オフにして通常のキーを使えるようにするかを切り替える機能で、アルファベットのキーを押しても、キーの側面に刻印されている数字が入力されてエラーになってしまうことがあります。その際は[Num Lock]キーを押して、オン/オフを切り替えてくださいね。

その他、パソコンでお困りのことがあったら教室で聞いてみてくださいね。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

□ 発行者情報: ハロー!パソコン教室 東戸塚校

■公式HP: http://hello-hiyoshi.com

□連絡用アドレス: info@hello-hiyoshi.com

□登録・解除・変更:http://scene-ex.jp/rm7763/2/1510/115/hellohigashitotsuka.blogup%40gmail.com/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 メルマガの購読ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。