コロコロ回すアレはとても便利なのです
◆━━━━━━━━━━◆
ハロパソ通信
2017年6月14日号
◆━━━━━━━━━━◆
ブログ読者さん、こんにちは!
ハロー!パソコン教室東戸塚校です。
◆━ 今号の記事 ━━━◆
☆特殊な記号を入力するには?
☆ホイールクリック
☆メルマガクイズ
◆━━━━━━━━━━━◆
☆特殊な記号を入力するには?
Wordで、文章を作成している時、キーボードにはない、特殊な文字を入力したい時ありませんか?
そんな時に便利な機能が“記号と特殊文字”です。
1.記号を挿入する位置をクリックし、カーソルを表示します。
2.[挿入]タブ→[記号と特殊文字]から[記号と特殊文字]をクリックします。
3.一覧から挿入したい記号をクリックします。
※ [その他の記号]をクリックすると[記号と特殊文字]ダイアログボックスが表示されます。
一覧から挿入したい記号を選択し、[挿入]ボタンをクリックします
ちなみに、この方法MOS資格対策講座の中で学習しますが、知っているととても便利なんです。
MOS Word2013対策講座/横浜市日吉・中山・東戸塚駅近くのハローパソコン教室
日吉駅から徒歩2分の日吉校。東戸塚駅から徒歩3分の東戸塚校。信頼と実績のある当教室で学習しませんか。お仕事で使う方はもちろん。趣味として活用したいという方も楽し…
色々な記号がありますよ。使える記号が見つかるかも!
時間のある時に是非確認してみて下さい。
☆ホイールクリック (中クリック)の使い方
ホイールクリックとは、マウスにある真ん中のボタンの事です。
このボタンは意外と便利なのです。
みなさん普段からコロコロと回して、意識せずに使っていると思います。
あまり知られていない、便利な使い方をご紹介します。
エクスプローラー画面を2つ出したい時などに、このボタンが使えるのです。
1.画面下部のタスクバーに表示されたアイコンに、マウスポインタ―を合わせます。
2.マウスの中ボタンをクリック(ホイールクリック)します。
3.新しいアプリのウィンドウが表示されます。
ぜひ試してみて下さい。
☆メルマガクイズ
今回のメルマガクイズは、マウスについての問題です。
正解だと思うところのアドレスをクリックしてくださいね。
間違えた場合は、もう一度正解をクリックし直せば大丈夫です。
問題:パソコン用語において、「ホイール」の意味として正しいのは次のうちどれでしょう。
1.マウスのボタンを1回押して離すこと http://scene-ex.jp/L7763/c1510/2781
2.パソコン本体やプリンタ、ディスプレイ等の総称 http://scene-ex.jp/L7763/c1510/3781
3.多くのマウスの左右のボタンの間にある円盤のこと http://scene-ex.jp/L7763/c1510/4781
4.海にすむ体が大きな哺乳類 http://scene-ex.jp/L7763/c1510/5781
記事内でも紹介した内容です。
分からない!という方は、記事をもう一度読み直してみてくださいね。
正解は、次回のメルマガでお知らせします。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
□ 発行者情報: ハロー!パソコン教室 東戸塚校
■公式HP: http://hello-hiyoshi.com
□連絡用アドレス: info@hello-hiyoshi.com
□登録・解除・変更:http://scene-ex.jp/rm7763/2/1510/78/hellohigashitotsuka.blogup%40gmail.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
メルマガの購読ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。